Works

企業情報

オープニングスタッフ募集!
賞与年2回/独自の療育プログラム

給与 月給200,000〜350,000円
勤務地 [インクルーひたちなか教室]
[インクルーかみね教室]
[インクルー常陸多賀教室]
[インクルー水戸赤塚教室(仮称)]
[インクルー常陸太田教室(仮称)]
勤務時間 8:30~19:00でのシフト制
8:30~17:30
10:00~19:00 など

募集内容

職 種 保育士・幼稚園教諭
仕事内容 **オープニング情報***
茨城県北・県央エリアで事業拡大中!
〇2025年2月オープン予定「ひたちなか教室」
〇2025年2月オープン予定「かみね教室」
〇2025年春オープン予定「水戸赤塚教室」
〇2025年春オープン予定「常陸多賀教室」
〇2025年春オープン予定「常陸太田教室」
※ご希望の勤務地を選べます!

【インクルーで働くポイント】
・新規オープンの教室!
・昇給年1回&賞与年2回!
・社用車も用意してあります!
・健康診断補助制度あり!
・資格取得支援制度あり!
・独自の療育プログラムがある!
・独自の研修制度で知識UPできる!

【児童指導員の具体的な仕事内容】
発育に遅れのある児童を対象とした療育教室でのお仕事です。
1日の利用児童数は10名程度で5領域に応じた療育を行っていきます。

〇療育カリキュラムがあるので職員負担も軽減!
2024年4月の法改正により5領域「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」が重視されるようになりました。そこで、子どもたちが楽しく参加できる運動療育プログラムを考案!運動だけではなく「語彙力」や「社会性」も一緒に養うことができる遊びなど、運動が得意ではない先生でも簡単にできるカリキュラムが用意してあります!

〇e-ラーニングで研修充実!
放課後等デイサービスで働いているスタッフに聞くと、障がい特性について学びたくでも研修環境が整っていないとよく聞きます。弊社では1コマ3~5分で空き時間に学ぶことができるe-ラーニングを導入しています!自分のレベルに合わせて受講内容が変わっていくので無理なくレベルアップしていけます!

2025年1月現在の近隣の既存教室「日立教室」「那珂教室」「東海教室」の3店舗。
2025年春オープン予定「ひたちなか教室」「かみね教室」「常陸多賀教室」「常陸太田教室」「水戸赤塚教室」の5店舗になります。
ドミナント戦略を取っているため、オープン後も近隣で事業拡大していく予定です!

■スタッフ内訳
20代:8人
30代:6人
40代:3人
50代:4人
※2025年1月現在
勤務地 [インクルーひたちなか教室] 茨城県ひたちなか市馬渡620‐1
[インクルーかみね教室] 茨城県日立市神峰町4丁目12‐7
[インクルー常陸多賀教室] 茨城県日立市多賀町1丁目15番11号 102号室
[インクルー水戸赤塚教室(仮称)] 茨城県水戸市
[インクルー常陸太田教室(仮称)] 茨城県常陸太田市
勤務時間 8:30~19:00でのシフト制
■8:30~17:30
■10:00~19:00 など
休日 完全週休2日制(日曜日+他1日/週)、年末年始
給与 月給200,000〜350,000円
雇用形態 正社員
資格・経験 以下のいずれかの資格保持者
・児童発達支援管理責任者
・サービス管理責任者
※更新研修のサポートあり!
待 遇 ・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・昇給年1回
・賞与年2回
・通勤手当
・健康診断補助制度
・資格取得制度(児童発達支援管理責任者など)
・友達紹介制度
社会保険 健康保険あり、厚生年金あり、雇用保険あり、労災保険あり
試用期間 なし
喫煙環境 禁煙